ピアところ定例会でタクティールケア体験

ピアところ定例会でタクティールケア体験


本日は「ピアところ」に参加。

ピアところは、昨年行われた早稲田大学健康福祉ネットワーク主催【認知症ベストケアパートナー養成市民講座】の参加者が主体になって活動している、認知症について地域(所沢を中心に)で考えるグループです。

まだ自立というには遠く、早稲田大学人間科学学術院の加瀬教授を始めとして関係の方々にお世話になっています。

前半、小手指にある「介護事業所シルバーネットビー」の田中淳一さんから、戸外歩行訓練の散歩ボランティアについてのオリエンテーション。

後半は【タクティールケア】講習会。
講師の資生堂リサーチセンターの岡部さんは、人間科学学術院の2年生でもあるそうです。

タクティールケアは『手を使って10分間程度、相手の背中や手足を「押す」のではなく、やわらかく包み込むように触れる』認知症や末期がん患者が抱える不安や痛みを和らげるケアの一つです。

今回は手をマッサージしてもらいました。

やってもらうと気持ちいいです。

認知症のケアについてもいろいろな方法があります(ユマニチュード、バリデーションなど)が、「認知症の人と心を通わす」「相手の事を考える」ということが基本理念ですね。

私がおじいちゃんにやると、嫌がられますかね?
やっぱり女性の方がイイって言うでしょうね ^^;

0 コメント :

コメントを投稿