認知症所沢家族の会 6月定例会
2015年6月18日(木)、認知症所沢家族の会の6月定例会がありました。 世話人含め20名のご参加があり、それぞれの発言時間はあまり取れませんでしたが、有意義な会となりました。
介護者サロンかたらい 6月定例会

2015年6月17日(水)に介護者サロンかたらいの定例会が行われました。 不安定な天候だったこともあり、現役介護者のご参加は3名でした。 しかし、先日の 介護者支援ボランティア養成講習会 を受けていただいた方2名、その他ボランティアも加わり、活発な会となりました。
入間市内で新たな介護家族会の立ちあげ準備
入間市の藤沢地域包括支援センターに行ってまいりました。 藤沢地区でも年に2回ほど藤沢・東藤沢の地域包括センター共同で家族会を開いています。 しかし、地域包括支援センターが主催するとなると、どうしても、集客面からなんらかの勉強会とセットで行ったりすることとなってしまうの...
介護者支援ボランティア養成講習会②

本日は入間市社会福祉協議会主催の「介護者支援ボランティア養成講習会」第2回目(全3回)で講師を努めさせていただきました。 入間市内の介護家族会、介護者サロン「かたらい」代表・西武地区介護家族の会代表の肩書です。 ※第1回は、認知症所沢家族の会の定例会と重なってしま...
オレンヂサロン 4月No.2
2015年4月17日、オレンヂサロンが開催されました。 今回は認知症サポーター養成講座もやりました。 私が講師を努めましたが、うまくつたわったでしょうか? 認知症サポーター養成講座については、それを受けたからってどうなの?ということもよく聞かれます。 受...
認知症所沢家族の会 4月定例会
2015年4月16日に認知症所沢家族の会の定例会が行われました。 参加者18名(うち世話人7名)でした。 ある方が特養への入所手続きの際、「看取りはどうされますか?」という質問をされたそうです。 やがてやってくる「看取り」のとき。 やはり避けては通れない...
介護者サロン「かたらい」 4月定例
2015年4月15日、介護者サロン「かたらい」 が開催されました。 今回は16名(うちスタッフ6名)の参加でした。 参加の皆様、他の方のお話をよく聞き、それぞれの立場から感想を言ったり、またご自身の悩みなどについて意見を求めたり、とてもよい傾向だと思います。 ...
オレンヂサロン第7回

4月3日、オレンヂサロンを開催しました。 健康マージャンで盛り上がっているグループとのんびり組とに分かれていました。 一方では、ある参加者様の15年前(80歳ころ)の踊りの動画を大型テレビで鑑賞したり、似顔絵を書いたりする方も。 スタッフ同士では認知症に処方される...
第1回三ヶ島第2地区認知症SOSネットワーク模擬訓練

2015年3月27日、所沢市三ヶ島第2地区認知症SOSネットワーク模擬訓練が行われました。 私は、第4回目の実行委員会から、認知症所沢家族の会代表という立場で実行委員に加えていただきました。 関わったときにはすでにイベントの骨格が出来上がっていましたので、偉そうなこと...
埼玉県作業療法士会認知症専門研修中級コース

2月28日、3月1日の2日間にわたって開催されました「 第1回埼玉県作業療法士会認知症専門研修会中級コース 」に参加してまいりました。 私は作業療法士ではありませんが、ある方からの紹介で受講要件に「認知症サポーター・キャラバン・メイト」があるとのことで、申し込みしました。...
オレンヂサロン 第4回
2015年2月20日(金)、 オレンヂサロン を開催しました。 今回は前半で 認知症サポーター養成講座 を行いました。 講座受講13名。 講師は私ではなく、スタッフの泉さん。 受講者した皆さんの評価がとても良かったです。 オレも負けられない! さて、...
所沢市三ヶ島第2地区認知症SOSネットワーク模擬訓練 実行委員会
本日、 所沢市三ヶ島第2地区認知症SOSネットワーク模擬訓練 の第4回実行委員会に参加してまいりました。 認知症所沢家族の会世話人代表 の立場での参加です。 前回の実行委員会の直前に委員となったのですが、前回は予定ありで参加できず、今回が初参加でした。 当日まで...
介護者家族会[サロンかたらい]が開催されました
2月18日(水)、 入間市市民活動センターイルミン にて、 介護者家族会[サロンかたらい] が開催されました。 入間市内の各地域に、介護家族会を立ち上げ支援をしていくための準備委員会を昨年8月から12月まで行ってきました。 そして、今年1月から、実際に実行委員会のメン...
2/20 認知症サポーター養成講座を開催します!

来週2月20日(金)に オレンヂサロン 内にて、認知症サポーター養成講座を開催します! お申し込み 電話 090-2672-4952(浜田) 電話 090-1435-3028(森本) フェイスブックイベント で参加表明 メール mail@m244.jp(森本)...
オレンヂサロン開催しました。

昨日オレンヂサロン2月度1回目が行われました。 ※色々とブログアップしなくてなはらないことがあるのですが、サボっていてすみません。 オレンヂサロンの様子は フェイスブックページ でも見られますのでよろしくお願いします。 今回もとくにイベント的なものは無しで行...