市民活動グループ[みんなで学ぼう認知症]に参加
昨日は、みんなで学ぼう認知症という市民活動グループの定例 会へおじゃましてきました。
NPO法人所沢市思い出語りの会の方を講師に招いての講義でした。
回想法の実践ですね。
===
回想法ってなんですか?(認知症フォーラム.comより)
過去の懐かしい思い出を語り合ったり、誰かに話したりすることで 脳が刺激され、精神状態を安定させる効果が期待できます。長く続 けることで認知機能が改善することも明らかになり、日本でも認知 症患者のリハビリテーションに利用されるようになりました。
===
今回は2人組で実習を行いました。
お題は「ふるさと」、「子供の頃の懐かしい食べ物」でした。
まず大事なのは「傾聴」。聞いてもらうことの心地よさを双方が感 じること。
次に相手のことを知る。よく聞くことで、相手の関心のありかをつ かむ。そしてそれを話題に取り込んでいく。
まあ、そんな難しいことではなく、思い出話って、楽しくおしゃべ りができますね。
時間が短かったので、しゃべり足りない!って感じもしましたが、 雰囲気はつかめました。
思い出語りの会の標語?
「聴かせてもらって、ありがとう」
「聴いてもらって、ありがとう」
思い出語りの活動は、人と人をつなぐ架け橋です。
とてもいい言葉です。
NPO法人所沢市思い出語りの会の方を講師に招いての講義でした。
回想法の実践ですね。
===
回想法ってなんですか?(認知症フォーラム.comより)
過去の懐かしい思い出を語り合ったり、誰かに話したりすることで
===
今回は2人組で実習を行いました。
お題は「ふるさと」、「子供の頃の懐かしい食べ物」でした。
まず大事なのは「傾聴」。聞いてもらうことの心地よさを双方が感
次に相手のことを知る。よく聞くことで、相手の関心のありかをつ
まあ、そんな難しいことではなく、思い出話って、楽しくおしゃべ
時間が短かったので、しゃべり足りない!って感じもしましたが、
思い出語りの会の標語?
「聴かせてもらって、ありがとう」
「聴いてもらって、ありがとう」
思い出語りの活動は、人と人をつなぐ架け橋です。
とてもいい言葉です。
0 コメント :
コメントを投稿